4/18(金)15:00‐「世界首長誓約/日本 新年度オンラインセミナー 2025」開催

世界首長誓約/日本 事務局では毎年4月のこの時期に、「新年度オンラインセミナー」を開催しています。
誓約自治体の新しく担当になった方、改めて仕組み等を復習したい方を対象に、「世界首長誓約/日本」を理解し、情報を更新していただくのを目的としています。
今年度は、世界首長誓約/日本に関心のある、誓約自治体以外の自治体の方もご参加いただけます。
【セミナー概要】
■目 的
「世界首長誓約/日本」に関する基本的な情報及び最新の情報提供、誓約自治体の新しい担当者が仕組みや手続きについて理解するための入門セミナーです。事務局とのコミュニケーションを円滑に行うための機会とします。
■日 時 4月18日(金) 15:00 – 17:00 (14時45分から接続開始予定)
■開催方法 オンライン(Zoom、無料)、要申込(後述)
■対 象 誓約自治体担当者(特に新任の方、「世界首長誓約」の概要を再確認したい方)
自治体担当者(「気候変動対策を積極的に実施していきたい!」と考えている方)
【申込方法】
以下のURLよりお申込みください。申込期限:4/17(木)15:00
https://us06web.zoom.us/meeting/register/YZHKNHXfQaG-R3b1YGzXHQ
*登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
【プログラム】
1.世界最大の自治体の連合「世界気候エネルギー首長誓約」の展開
内田東吾 イクレイ日本 事務局長
2.自治体の取組を鼓舞する「世界首長誓約/日本」—概要とその仕組み—
杉山範子 世界首長誓約/日本 事務局長(名古屋大学 特任教授)
3.モニタリング報告について
1) CDP-ICLEI Trackを通じた自治体の環境報告
山下恵理子CDP Worldwide-Japan, ディスクロージャー、シティ・リード
2) 日本事務局への報告方法
徐非凡 世界首長誓約/日本 事務局 地域コーディネーター (名古屋大学 准教授)
4.「先輩」自治体からの経験共有
1) CDP-ICLEI Trackで報告した自治体
新潟県新潟市
2)日本事務局へ報告した自治体
愛知県大府市